みなさん、こんにちは。
本日は、ファクタリングを利用する際に注意する点をお話したいと思います。
ファクタリングは売掛債権を売却することによって早期に資金化できるメリットがあります。銀行融資では時間がかかりますが、ファクタリングは最短で即日も可能な利便性の高いサービスです。
しかし、知っておかないと失敗するケースもありますので、参考にしてください。
ファクタリングは手数料がかかります。2社間の相場は案件によって違いますが15%~25%程度かと思います。最初は安い手数料を提示されて話を進めても最後に別途の手数料を請求されたり、時間がないことを利用して手数料を上げてくるような業者もありますので、注意してください。もちろん、弊社は審査後、契約前にきちんと手数料を提示させていただきますのでご安心ください。
これは、お客様が注意する点ですが、二重譲渡、架空債権の売却は絶対に行ってはダメです。資金繰りが厳しいからといって複数のファクタリング業者に同じ売掛債権を売却したり、架空の請求書、水増しした請求書を売却したりすると、詐欺行為となります。また売掛先から入金があったにもかかわらず期日にファクタリング業者に戻さないと使い込みで横領行為となります。このような行為は犯罪行為ですので刑事告訴される可能性もありますので、絶対に行ってはならない行為です。
では、お客様が事前におさえておくポイントとは。
手数料の相場を調べておく
手数料の相場を調べておき、それよりも高い場合は他の業者に相談することも必要です。
信頼できる業者と取引する
相手の対応や、手数料が相場の範囲内か、きちんと審査しているか等から信頼できる業者を選びましょう。また継続して取引する場合も相手との信頼関係も大事ですので、お互いに信頼できる取引を行いましょう。
契約書があるか
きちんとした業者は面前契約(2回目以降は郵送契約の場合もあり)が基本かと思いますし、契約書の説明を行い、控えをお渡しいたします。そういった契約が行わなければ注意する業者かと思います。弊社はもちろん、面前契約、契約の説明、控えをお渡ししていますからご安心ください。
お客様もファクタリングの仕組みを理解し、ファクタリング会社に協力する
ファクタリングの仕組みを理解し、審査書類を速やかに提出するなどの姿勢をみせることで、ファクタリング会社も速やかな審査が出来ますし、信頼関係が築けます。追加資料の依頼があっても、それはきちんと審査している証拠ですから面倒くさがらずに協力していきましょう。
全国からも幅広くお問い合わせを頂いております。ご多忙の方のために出張も行っております。「顧客第一主義」でお客様のお役に立てればと思っていますので、よろしくお願いいたします!
========================
「ファクタリング比較コンシェル」様に紹介されました!
(https://xn--bck2ad3dwftfrcv602edgyc.biz/)
インタビュー記事はこちら
(https://xn--bck2ad3dwftfrcv602edgyc.biz/interview/interview-fujisakura/)